2009年 08月 08日
つなぐしかけ その6 対面式キッチン編
をいろんなレベルで意図的に設けています。
何故つなぐと良いかについては、追々書くとして・・・
いろいろなつながりを仕掛けることで、家や暮らし
が、とても楽しい空間に変換されます!
建築というモノ(スペック)に対しての価値ではなく、
いかに心豊かに、ウキウキワクワクドキドキ暮らせ
るかという価値に対して設計することがとても大切
だと考えます!
もちろん、基本的な性能や求められた性能を満たす
ことは大切ですが・・・。
ということで・・・何回かに別けて、
心豊かに暮らすための!
ウキウキワクワクドキドキ暮らすための!
つなぐしかけを紹介していきます。
第6回目は、対面式キッチン編です。

これは、つなぐためのしかけの基本!
もお〜定番中の定番ですね!
対面式キッチンが登場したことで、いろんなつなが
りができて、家の中が少し楽しくなったと思いませ
んか!?
これって、簡単にいうと壁を取っ払っただけです!
建築の価値は下がったのに、豊かさの価値はあがっ
てます。
面白いと思いません!!!か?
TOP NEWS WORKS ABOUT Q&A CONTACT
BLOG MURA FUKUI
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by miaaablog
| 2009-08-08 17:32
| いろいろ2
|
Trackback
|
Comments(0)