2014年 12月 28日
福井県福井市 S-House パッシブハウス 自己ベストを更新しました!

弊社のミッションは、[たのしいけんちくを、もっと。]。
楽しい建築とは、つながりのある建築のことで、中でも自然とのつながりを大切に考えて来ました。
3年程前から本格的に取り組みはじめたパッシブハウスもその一つで、最近になって続々と実績が上がってきています!
先日お伝えしたM-Houseの年間光熱費が98,057円!!で、とても良い結果だったので、しばらく記録更新はないと思っていたのですが、はやくも自己ベスト更新です!
昨日、1年検査で伺ったS-House!!
なんと年間光熱費が76,221円でした!
そして、太陽光発電を3.3KW載せているため、売電が93,936円(11か月で・・・)あり、17,715円貯金できる家になってました。
今回の住宅では、お子さんが小さいこともあり、LDK+和室を中心に暮らしていることもあり、これだけ安い金額になったのですが、それにしても驚きの金額です!!
建築にはいろいろな価値観があって、パッシブな建築だからよい建築だと言うつもりはありませんが、建築の省エネ化は避けて通れない道だと思うので、今後もどんどんパッシブな建築を追求していきたいと考えてます。
単なる省エネ住宅ではなく、地域の気候風土に根ざした住宅!
自然に開かれた楽しいパッシブな建築!をつくりたいと思ってます。
建物の基本性能
Q値 1.91(UA値 0.65)W/m2K
μ値 0.045
mC値 8.02W/(W/m2)
mH値 10.91W/(W/m2)
C値 0.8cm2/m2(実測)
その他の物件の光熱費の実績は、下記をご覧下さい。
I-House、M-House、S-House、T-House
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
住所:福井県坂井市春江町千歩寺6-46-1
電話:0776-51-0993
設計相談会(無料)のお申込み
小冊子(StyleBook)のお申込み
オープンハウスのお申込み
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
[ happiness ]:
北陸地方の気候風土に適した、ロングライフデザインなフルオーダーハウスの提案です。
[ S3 ]:
3つのSがある、1000万円台から始めるセミオーダーハウスの提案です。
[ susreno ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。