2016年 12月 02日
フルオーダー [ U House ] 1年間の光熱費の報告がありました!
![フルオーダー [ U House ] 1年間の光熱費の報告がありました!_f0165030_1526571.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/02/30/f0165030_1526571.jpg)
フルオーダー [ U House ]の1年検査に伺った際に、天候が快晴だったため、パッシブハウスの効果を体感することが出来ました。
外気温は、13度くらいでしたが、室温は25度〜26度。
内部は暖房なしで充分生活ができます。(何度も書いてますが、ほとんどの人が信じてくれないので何度でも書きます。)
福井の場合、冬期はほとんど曇なのですが、ちょっと暖房がほしい中間期で威力を発揮します。
OMソーラー等の設備を設けて、もう少し熱エネルギーを無駄なく使いたい所ですが、日射が少ない福井ではダイレクトゲインだけで充分かなと思ってます。
![フルオーダー [ U House ] 1年間の光熱費の報告がありました!_f0165030_18035296.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201612/02/30/f0165030_18035296.jpg)
今回の住宅では・・・
・住宅での滞在時間が長い
・冬期は、床暖を24H稼働させている
・家が広い(延51坪)
の理由により、それなりの光熱費になっているのではないかと思ったのですが、今回もなかなか良い成績でした。
これまで何棟かパッシブハウスの設計をおこなってきましたが、光熱費がなんとなくつかめるようになってきました。
イニシャルの高い究極のパッシブハウスというよりは、心地よい!それなりのパッシブハウスを目指します〜笑!!
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
住所:福井県坂井市春江町千歩寺6-46-1
電話:0776-51-0993
設計相談会(無料)のお申込み
小冊子(StyleBook)のお申込み
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
[ +happiness ]:
北陸地方の気候風土に適した、ロングライフデザインなフルオーダーハウスの提案です。
[ Basic ]:
標準化により実現した、1000万円台から始めるセミオーダーハウスの提案です。
[ susreno ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
[facebook]:
仕事のこと、家族のこと、趣味のことなど。
[facebook Page]:
現在進行中のプロジェクトの最新情報はこちらから。