人気ブログランキング | 話題のタグを見る

川崎和男展 いのち・きもち・かたち

「川崎和男展 いのち・きもち・かたち」をみるために、久しぶりに金沢21世紀美術館を訪れる。

前回訪れた時とはちがい、様々な企画やイベントが行われており、とても楽しげな雰囲気です。
ふつう美術館というと、特定の展示を鑑賞しにいくものですが、これだけたくさんの企画が行われていると、目的がなくてもふらっと立ち寄りたくなります。
魅力的な街には、目的もなく出かけたくなりますが、この美術館もそんな雰囲気をただよわせています。

「川崎和男展」だけ見て帰る予定でしたが、「Thinking Sketch Project」「奈良美智展」を見ることにしました。

「川崎和男展」では、たわし、メガネ、インテリア、車椅子、コンピュータ、ロボット、家庭用原子力発電機から人工臓器までと様々な展示がされていました。
全体的に「ちょっと難解だなー」という印象がありましたが、特定の領域にとどまらず、人工臓器にまでデザイン思想を展開している川崎氏の姿勢に感動しました。
川崎和男展 いのち・きもち・かたち_f0165030_152386.jpg

by miaaablog | 2006-10-10 14:57 | 見てきましたArt