2008年 12月 15日
現場レポート S邸 建て方開始
今回の工事は、ちょっと複雑な増築+リノベーション
のため、内部解体→床組→外部解体→1回目建て方→
外部解体→2回目建て方→屋根工事→内部造作→の順で
工事が進んでいきます。
今日からいよいよ1回目の建て方工事が開始。
築37年になる木造住宅を取り囲むように増築し、ふら
ふらしていた既存の軸組をがっちりと固め、耐震補強を
おこないます。
新しい軸組と古い軸組が梁でつながると建物全体が
ピシッと引き締まってくるのが感覚的に伝わってきて
いい感じです!
ちなみにS邸では、リノベーション・耐震補強工事
による壊さない建築の提案ができればいいなと思っ
ています。
今までは、古い建物=価値がないものとされていま
したが、思い出がつまった過去を引き継ぎながら、
将来につながる建築をつくりたいと思います。
