2013年 09月 03日
あわてて撮影してきた割には、、、


I-House!!
引越後の内観写真を撮影してきました!
あわてて撮影してきた割には、、、
数打ちゃ当たる作戦が功を奏したようで、
数枚!使えそうです!!
近々、ホームページにUPします!
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
住所:福井県坂井市春江町千歩寺6-46-1
電話:0776-51-0993
資料請求・お問合せ
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
2013年 01月 30日
オープンハウスで流していた、工事写真のスライド ショーです!
I-Houseのオープンハウスで
流していた、工事写真のスライド
ショーです!
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook & Twitter:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebooke page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2013年 01月 24日
外観写真を撮影してきました!

I-House!
外観写真を撮影してきました!
植栽がまだのため、殺伐としてますが
とりあえず公開!
春になったら植栽工事がはじまるので、
その頃にもう一度撮影してこようと思い
ます。
それにしても、水平ラインの通った建物
は、撮影が難しい。
高性能の広角レンズが欲しくなってきた・・・
大きい写真は、こちらからどうぞ!

たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebooke page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 29日
竣工しました!!









竣工しました!!
外観写真は、来年撮影してきます。。。
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 25日
オープンハウスが無事終了致しました!!

オープンハウスが無事終了致しました!!
過去最高の入場者数!
100名以上の方々がご来場ください
ました!(ブログとFBだけで、これだ
け!ありがたい!!)
足元の悪い中!
年末の大変忙しい中!
本当にありがとうございました!!
また、いろいろなご意見をいただき、
たいへん有意義な2日間となりました。
当日は慌ただしく、充分な説明や対応が
できなかった方がたくさんいましたが、
ご不明な点などございましたら、お気軽
にお問合わせ下さい。
さて、「I-House」も残すところ
引き渡しのみとなりました。
少し寂しい気もしますが、しっかりと
締めたいと思います!
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 13日
I-House!! 気密試験

I-House気密試験をおこないました。
気密試験とは・・・
高断熱・高気密でつくられた住宅がどの
くらいの気密性を持っているか測定する
試験のことで・・・
写真のような機械を現場に設置し、内部
の空気を抜き、建築にどの位の隙間があ
るかを測定します。
通常の高断熱・高気密では、2cm2/
m2くらいを目指すそうですが、今回の
測定結果は1.4cm2/m2と良好な
結果となりました。
弊社では、光や風などの自然エネルギー
を有効活用したパッシブな建築の提案を
おこなっているため、適度な(過剰にお
こなうと、コスト高・予想出来ない問題
が発生するため適度におこなってます)
高気密高断熱住宅を目指しています。
設計図書には、隙間相当面積(C値)
2cm2/m2以下を目指すこと!!
と一文書いてあるのですが・・・
この一文が現場監督にとってかなりプレ
ッシャーのようで・・・(緊張感を持っ
てもらうために、このような文章を書い
ているのですが・・・)
基準をクリアーした時の、現場監督の
表情はなかなか笑えます!!
今回は、見事!一発合格。
がんばって施工してくれました!
あと・・・
気密試験をおこなってくれたおじさんか
ら教えてもらったこと。
条件:外気温0°、室温20°
外風3m/S、40坪の住宅の場合
隙間風による暖房コストの差
(C値5cm2/m2とC値0.7cm2/m2との差)
灯油代 4069円/月
電気代 8998円/月となります。
一応根拠もあります。
これプラス太陽の光をしっかりと受け止
めるパッシブな建築となっていますので
更にコスト差がでると思われます。
(計算はかなり複雑なようです・・・)
光や風などの自然エネルギーを有効活用
したパッシブな建築&適度な高気密高断
熱住宅を感じたい方は、是非オープンハ
ウスにお越し下さい!!
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
12月22・23日オープンハウス(住宅内覧会)のお知らせです。
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 11日
風通しシミュレ ーションにはまってます。



外観検討のためにモデリングした3Dデ
ータから、BIM機能を使い断面を取出
し、その断面に先日購入した風通しシミ
ュレ ーションを使って風を流してみま
した。
1パターンだけではあまりわからないの
ですが、3パターン作成するとなんとな
く風の流れがつかめます。
風シュミレーション自体は2Dでしかで
きないのですが・・・
実際は3Dで風が流れるので、かなりの
通風が期待出来そうです。
シュミレーションの風を感じたい方は、
是非オープンハウスにお越し下さい!!
というか、冬なので・・・閉めてますが!
是非・・・笑!!

たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
12月22・23日オープンハウス(住宅内覧会)のお知らせです。
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 10日
12月22・23日オープンハウス(住宅内覧会)のお知らせです!!

オープンハウス(住宅内覧会)のお知ら
せです。
福井県鯖江市で建設中の
「I-house」において、お客様の
御厚意によりオープンハウス(住宅内覧
会)を開催させていただくことになりま
した。
参加をご希望の方は、メールにて下記の
内容をご記入の上、お申し込み下さい。
・お名前 :
・ご住所 :
・電話番号 :
・e-mail :
なお、申し込みされた方には、後日詳細
が記載された招待状をこちらから郵送さ
せていただきます。
facebookでのお申し込みも受け
付けております。
公開イベントページより、1-click
で申し込みできますよ〜
皆様のお越しを心よりお待ちしており
ます!!!
日程:平成24年12月22日(土)23日(日)
時間:10:00-17:00
住所:福井県鯖江市
予定があわない方がいらっしゃいました
ら、別の日で調整させて頂きますので、
お気軽にお問い合わせください。
たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
12月22・23日オープンハウス(住宅内覧会)のお知らせです。
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 12月 05日
ダイニングテーブルのデザインが決まりました!!

I-House!
若干!紆余曲折しましたが・・・
ダイニングテーブルのデザインが決まり
ました!!
デザイン・制作は、マエダ木工さん。
フラットバー12mmとナラの無垢材を
組み合わせた、シャープなデザインの
テーブルです。
画像では緊張感が伝わらないと思います
が、、、
完成品は、多分!!ジャンヌーベルばり
の(色気のある・・・)魅力的なテーブ
ルになるでしょう!!
完成がとてもたのしみです!!
オープンハウスは、12月22・23日です。

たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
12月22・23日オープンハウス(住宅内覧会)のお知らせです。
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。
2012年 11月 17日
生け花をいけるように・・・

I-House!!
現在、外構工事をいろいろと検討中。
昨年教えていただいた荻野さんの植栽
方法を参考に、生け花をいけるように!
自然の風景の再現です。
予算に限りがあるので、高木だけの植栽
となりそうですが完成がたのしみです!
完成まであと1か月!
オープンハウスも12/22に開催予定
で〜す!

たのしいけんちくを、もっと。
伊藤瑞貴建築設計事務所でした・・・
Mizuki Ito Architects:
伊藤瑞貴建築設計事務所のホームページです。
会社概要・プロフィール・Q&A・設計実績・お問合せなどはこちらから。
Renovation Project [ s u s r e n o ]:
リフォーム・リノベーションについて詳しく知りたい方はこちらから。
facebook:
いろんなことをほぼ毎日つぶやいてます。。。
facebook page:
伊藤瑞貴建築設計事務所のFacebookページです。
現在進行中のプロジェクトの近況報告・模型写真・竣工写真などはこちらから。